皆様こんにちは。
工事部の秋山です。
基本的に塗装工事の最初に行うのが高圧洗浄です。
「塗装工事の最初に行う「高圧洗浄」ってどんな効果があるの?」って
思われる方もきっといらっしゃいますよね。
高圧洗浄は長年蓄積された屋根や外壁のコケやホコリなどを洗い流す作業です。
ホコリの上に塗装しても塗料は食いつきません。
もし高圧洗浄しないで、屋根や外壁など、お家を塗装してしまうと・・・
結果、どんなにいい塗料を塗って数年で剥離してしまいます。
本来は10年以上耐久性がある塗料だとしたら、塗料の性能が台無しになってしまいます。
ですので、高圧洗浄は塗装工事において最も重要な下地調整であるのです。
また、外構も洗浄するだけでここまで綺麗になります。
こちらが洗浄前・・・
長年の雨だれやコケや排気ガスなので、ところどころ黒ずみがありました。
塗装工事の最初に行う「高圧洗浄」ってどんな効果があるの?

こちらが洗浄後

全体的に明るくなりました。
表札周りはお家の顔なので、美しくなるとより
お家自体も素敵に見えると思います。
高圧洗浄はきれいにすることだけが目的ではありませんが、
やはり、汚れがきれいに落ちると気分が上がりますよね。
表札周りはお家の顔なので、美しくなるとより
お家自体も素敵に見えると思います。
高圧洗浄はきれいにすることだけが目的ではありませんが、
やはり、汚れがきれいに落ちると気分が上がりますよね。